京うさぎの教室

5時に帰ろう! 現役小学校の先生ブログ 育休中のブログ挑戦どすえ

【教育】「キョウイク」とは? あなたにとっての教育観

小学校の先生をしている京うさぎです。 今日は「教育」について一緒に考えよう〜

 

教育とは

Wikipediaより
教育(きょういく、英語: education)という語は多義的に使用されており[1]、以下のような意味がありうる。教え育てること[1]
  • 知識技術などを教え授けること[1]
  • 人を導いて善良な人間とすること[1]
  • 人間に内在する素質、能力を発展させ、これを助長する作用[1]
  • 人間を望ましい姿に変化させ、価値を実現させる活動[1]。
学校といえば教育。教育といえば学校。
学校と教育は切っても切り離せません。
「教え育てる」ことはまさに学校の主幹だと思います。

「キョウイク」を考えよう

あなたにとっての理想の「キョウイク」とはどのようなものでしょうか? このカタカナで表記した「キョウイク」に漢字を当てはめてみてください。

 
私は「今日育」! 今、現在目の前にいる子どもたちを育てたいという意味で考えてみました。
 
「響育」なんてどうでしょう。 いつでも子どもたちの心に響く授業をしたいですね。

自由に漢字を当てはめ自分がしたいと思う「キョウイク」を探してみてください。 どうですか?自分の教育感に合う漢字は見つかったでしょうか。

こんな教育はするな

でも「強育」「凶育」になってはいけません。先生の考えを強く押し付ける授業になってはいませんか?子どもたちを不幸にする授業をしていませんか?

漢字を当てはめ、自分は実際どんな教育をしているか考えてみてください。 理想とする「キョウイク」はできていますか?実際はどうでしょう。

まとめ

日々忙しい中で、どうしても「教育」に手を抜いてしまっていませんか? 少し立ち止まって、自分はこの目の前の子どもたちの大事な人生を担っているのだと考える時間をとってみてください。そして、信念を持って「教育」をしてください。

ぜひ周りの人達とも「あなたにとっての『キョウイク』って何?」と話題にしてみてくださいね。

ちなみに私は「驚育」で、毎日子どもたちに新しい驚きを持ってもらいたいと思い日々過ごしています。 ではでは〜